カテゴリーから探す
グループから探す
コンテンツを読む
2024年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2024年11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お買い物は365日、24時間OKですが、
発送、メールのお返事はお休みとなります。
■は仁川実店舗営業日です。
営業時間10:30〜16:00
ポーリッシュ ブルーは正規輸入、販売店です。当店が輸入しておりますポーランド食器は、全て、当店からのオーダー後に製作され、メーカー側が一級品と認めた品のみ6か月以上かけて当店に送られてきます。
全ての商品が手作りの工程を経ていますので、全く同じものはありません。また日本製のように全ての行程できっちりとしていません。ポーランドの大地のようなおおらかな仕上がりとなっております。下記のようなお品がございますのでご確認、ご了承の上、お買い求め下さるようお願い致します。 また、ネットショップの商品写真はお送りいたします商品の写真ではございません。見本になりますので、全く同じお品はお届けできません。宜しくご理解をお願い致します。
食品衛生法の基準をクリアーした商品 安全です
当店の食器は、厚生労働省に登録された(財)食品環境検査協会の食品衛生法に沿った検査を受け、合格したものを販売しています。この検査に合格しない限り税関を通関できないことになっています。
ポーランド食器は、体に有毒なカドニウム、鉛の含有率がポーランド国の検査や、日本の検査においても基準以下で、二重に安心してご利用いただけます。オーブン料理に、電子レンジに食器洗浄機にどんどんお使いください。
手作り陶器としてのおおらかさ
ポーランド食器は、製造工程中、人の手が入っている手作りの製品です。
スタンプのインクの乗り具合で同じ形の品でも色具合が少々違ったり、模様の配置や方向が異なったり、小さい模様の数が違ったり、大きな模様でも詰めて描いた場合と緩やかに描いた場合で数が異なる場合があります。(ほとんど似ていますが、まったく同じものはありません。)
動物の顔の表情や、ひげやひげのドットの数等、手掛ける職人さんの数だけ、全て異なります。
また、スタンプを付けて離す時に楊枝の先ほどのしずくがポツンと飛んだり、スタンプを押したときに小指の横に付いていたわずかな色が白地の面に付いたりします。
同じ色の絵の具でスタンプをしていますが、職人さんのスタンプをする力加減によりこのように発色が違ってきます。絵具の色合いは焼成後にしかわかりません。
多くの職人さんが作成しますので、全ての作品が微妙に違ってきます。手作り故の違いをお楽しみください。
左右からかみ合わせる方法の型枠から乾燥した品をはずした後に残る、型枠のかみ合わせの線跡。これは、ヒビ、割れと間違いやすいです。乾燥後丁寧にスポンジで磨かれているのですが、白っぽい下地の場合は特に目立ちます。また、スポンジで磨いた跡形が筋になって残り、これもヒビと間違いやすいですが、ヒビ、割れではありません。
乾燥台に置き換える時にチョコっと擦れて付いた高台のわずかなくぼみや、飲み口の直接口の当たらない箇所にざらざら感が残っている場合があります。
本焼きの時に釉薬が高温で沸騰し、その泡の跡が針の先ほどの穴になって表面に残っていたり、素焼きの時についた、針の先ほどの砂の粒などは、ほとんどの製品に見受けられます。
また、アルテスティチナ社のマグやポットの取っ手部分のエッジが、釉薬の乗りが薄くツルット感が少ないかもしれません。これは丸い取っ手では見受けられませんが、持ち易いように、できる範囲で平らに仕上げているため、釉薬が流れ落ちているために起こっているものです。磁器用の陶土では起こりませんが、ポーランド食器はすべて陶器用の陶土でできていますので少々肌理が粗くなります。そのため薄いエッジには釉薬が乗りにくいという結果になります。
これらは工場出荷前に充分検査され、ご利用になんら問題の無い一級品として当店にやってきます。
当店ではそれ以上に検査をして、たとえ一級品でも「これはねー?」と思う商品はそのままお売りしておりません。
器用な私たち日本人から見れば「あれ?」っと思われるかもしれませんが、これらはポーランド食器、陶器の伝統的な手作りの特徴で、磁器や印刷された模様とは違った、おおらかで素朴で自然な味わいを持った陶器の食器として、ご理解いただけました上でご購入くださいますようお願い致します。